1: バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:04:55.17 ID:TAZlx6pv0.net BE:837857943-PLT(16555) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
■失速したアベノミクス
日本の30代前半の若者のますます多くが直面している窮状を考えてみて欲しい。高校時代に塾に通って名の知れた大学に入ったのに、結局、彼らの多くはまともな会社の正社員としては就職できなかった。厳格な労働法ゆえに、企業は業績不振に陥っても正社員のレイオフができないため、人手不足をパートタイマーや一時雇用で凌ごうとする。
こうしたパートタイマーや一時雇用者の賃金レベルは正社員のそれよりも3分の1程度低い。現在、25―34歳の男性の17%がこうした非正規雇用で採用されて働いており、この割合は1988年と比べて4%上昇している。男女を含む全従業員のなかで賃金レベルの低い非正規社員が占める割合は38%に達している。かつて平等を誇った日本社会にとって、これは衝撃的な数字だろう。
2012年12月の首相就任時に日本経済の再生を約束した安倍首相は、その後国内雇用は改善したと語っている。だが雇用が増えたのは非正規雇用だけで、正規雇用は3・1%減少している。その結果、安倍政権の発足以来、労働者1人当たりの平均賃金(実質ベース)は2%低下している。これでは個人消費が盛り上がらないのも無理はない。それどころか、低賃金のために非正規社員の若者たちは結婚し、家族をもつこともできずにいる。正規雇用されている30代男性の70%は結婚しているが、同年代で非正規雇用の男性の結婚率は25%でしかない。
これは若者たち個人にとってだけでなく、日本経済全体にとっても大きなダメージになる。
http://www.asahi.com/international/foreignaffairs/SDI201407181081.html?iref=com_fbox_d2_06
2: チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:06:27.61 ID:94edvsC90.net
非正規だの結婚できないだのは自己責任だろ
10: セントーン(岡山県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:15:15.79 ID:Uu8PzclI0.net
>>2
個人の力量で解決できないから社会問題化してるんだろう。
33: キチンシンク(青森県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:36:56.43 ID:4ptZKJiw0.net
>>2
全くだ
少子化なんかで騒ぐなよとマジで思う
望んで起こした事だろうに
3: バズソーキック(中部地方)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:06:51.15 ID:PnOmeVNL0.net
逆に正社員が貰いすぎなんだろ
16: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:17:48.99 ID:R2nU88Ig0.net
>>3
日本が非正規に払わなすぎなんですよ
いつでもクビ切れる代わりに
多く貰えるのが世界の常識です
4: キングコングニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:06:51.65 ID:QGEVqEZM0.net
非正規で結婚できるとかスゲエ
6: 不知火(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:08:39.56 ID:FejqCGRu0.net
>>4
人生ノーガードとかある意味最強だなwwwww
5: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:08:24.50 ID:a/kcX2Jp0.net
正規って社畜だろ。かわいそうな存在だから許してやれよ。
非正規が定時で帰るなか、サービス残業www
9: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:14:46.70 ID:i0zmhhrB0.net
>>5
年収350万の正規だけど残業一切したことない
土日祝日夏冬休暇
年間休日130くらい
前はめちゃくちゃ働いて年間500万あったけど身体壊して今の会社に入った
給料減ったけど充実してます
7: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:12:05.84 ID:H82hRGuli.net
グローバル化もいいが
その代わり国内で格差是正の取り組みをしなきゃ少子化になっていくのは中学生でもわかる
8: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:14:29.71 ID:cTe0cEbd0.net
結局、物価だけどんどん上がってるのな
11: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:15:33.66 ID:MAiFi1F40.net
コネも学もねぇなら清貧を貫け 甘えるのもほどほどにしていただきたい
15: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:17:28.76 ID:LrogA0NY0.net
>>11
そして少子化か。
25: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:29:04.88 ID:MAiFi1F40.net
>>15
育てる経済力もねぇのに子供作ることこそ間違いではないか?
生んだけどあとは知らんじゃアフリカじゃねぇか
17: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:19:07.79 ID:kicrvQBd0.net
安倍「賃金アップ」→非正規だから上がるわけない
安倍「雇用が増えた」→正規が減って低賃金の非正規増えただけ
安倍「少子化対策万全」→女性は働けと安倍は言ってる矛盾
30: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:35:48.16 ID:laIyybA7O.net
そこでアメリカのように徴兵ですよ。
戦場で二年間生きていられれば修学、就職に有利になります。お金も出ます。這い上がるには戦場に行くしかありません。
31: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:36:08.88 ID:nB91Jo+X0.net
安倍は経済分かってないから。
デフレ対策とインフレ対策を区別できてない。
アクセルふかした後、急ブレーキを踏んでるような経済対策してる。
32: 膝靭帯固め(宮城県)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:36:27.18 ID:deokNQvk0.net
あべちゃんサイコー!
アベノミクスサイコー!
って言っておかないと仕事首になるで
34: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:39:16.11 ID:ta2uHVCL0.net
民間は書類落ち
公務員試験は面接落ち
ずるずるとフリーター
今年自衛隊行くわ
39: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:43:00.36 ID:y99IhxH20.net
>>34
うちこいよ
やる気があれば1年で管理職だぜ
36: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 09:42:17.21 ID:NqKg1qL20.net
こうなるのは最初から既定路線でしょ
オススメ副業と言えばFX!

主婦やサラリーマンにも大人気なFXとは

FXについて漫画で優しく解説