1: Hi everyone! ★ 2014/07/19(土) 12:57:58.25 ID:???.net
厚生労働省は18日、5月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の確報を発表し、基本給などの所定内給与が1人当たり前年同月比0・2%増としていた速報段階の数値を下方修正し、増減なしの横ばいだったと発表した。金額は24万1375円。所定内給与の前年同月比は下落傾向が続き、5月の速報段階では2年2カ月ぶりに増加したと発表していた。
厚労省は、基本給が底を打ったかどうかについて「6月以降の数値を見なければ分からない」としている。確報ではパートなどのデータがより多く反映されるため、速報は下方修正されることがある。
ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014071801001458.html
引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1405742278/
130: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 17:20:22.74 ID:4lTxrQrA.net
大本営はこれからも想定の範囲内を連呼する
消費税10%を国民から搾り取るまではやめない
66: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 14:15:50.88 ID:NGdA2kPE.net
「大変だ、更に大増税して公務員の給料を大幅に上げて平均を上げないと」まで読んだ
21: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:10:20.42 ID:giK3z2//.net
バイトを引き留めるために想定外経費が増えてるから
正社員の給料上げる余裕がなくなたのかな
だとしたら同一労働同一賃金化の流れだからそんなに悪くない
89: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 15:16:36.64 ID:QcarFmw6.net
ワロタ、明らかに上がってる奴がいるのに横ばいってことは下がってる奴もいっぱいいるってことだな
下がってるのは地方の低所得者だろうし、その上物価も上がって税金も上がってるから
もう若い地方民は東京に出るしか生きる道はないぞ
163: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 18:45:31.66 ID:MpSZbHU+.net
給料が上がっても税金で2.5割程度引かれるから
実質はなにもかわらないんだけど
35: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:25:16.56 ID:ry8jZARx.net
増加分は社会保険料に取られちゃうからなぁ(´・ω・`)
43: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:35:58.30 ID:P3nFjRlh.net
従業員5人以上の事業所で横ばいってことは
5人未満のところは減ってる可能性が高いな。
44: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:36:08.60 ID:ep9sgKNI.net
3本の矢は国民に向けられていたでござる
10: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:04:08.78 ID:YpLx4RCF.net
アベノミクスの3本の矢で庶民の財布は穴だらけ
47: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:41:34.35 ID:zh5zRqjL.net
3本の毒矢が刺さって瀕死の日本国民
41: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 13:33:12.87 ID:uom7QLlj.net
そんなの知ってたよ 知り合いで給料が上がった人いないもん
61: 野口悦呂男 2014/07/19(土) 14:04:35.11 ID:vP6/G59B.net
日本全体の景気や給料がどうなってんのかホンマに分かり難いでぇ。だが自分のが良くなっとるんならそれでええやないか。
171: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 19:12:14.79 ID:uVEy3EIU.net
公務員と一部の大企業だけが大幅に給与が引き上げられた
188: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 22:32:24.40 ID:+u3jpbA0.net
公務員の復興増税廃止と言う下駄を履かせて
この数字w
99: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 15:53:33.48 ID:3AXxXgzL.net
国家公務員の給料戻したりして下駄履かせてこれじゃ実際には減った奴が多いんだろうな
124: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 17:09:06.89 ID:7rJI85gh.net
知ってた。
別に何の驚きもない。この先もこういうことは続くだろう。
173: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 19:22:08.50 ID:xuHrtjWA.net
増税後のこの手の指標で上向いた話ってなんかあったっけ?
101: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 16:01:45.84 ID:ZPRniBYl.net
増税して給料も上がるのなら誰も苦労しないだろ
なんで15年も上げられなかったか考えればすぐわかるじゃん
177: 名刺は切らしておりまして 2014/07/19(土) 19:47:11.90 ID:20jU78Ze.net
これ何気に大問題じゃないの?
人事院勧告で公務員のボーナス増やした後
要は詐欺を平気でしている
≪ 7月23日の為替見通しレポート:FX為替相場 | HOME | 人生のがけっぷちからFXで1億稼いだ猛者が質問に答えてるよ:FXまとめ ≫