
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:29:37.77 ID:8TTAt8BY0.net
暇です!
株、FX 、先物を全体的にやっています
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:30:02.76 ID:g0XiD2Na0.net
お、楽しそう
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:32:47.37 ID:8TTAt8BY0.net
>>2
楽しんでください!
>>3
間違いなくFXだと思います!
10万円ぐらいで始められます。
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:36:23.43 ID:g0XiD2Na0.net
>>5
レバレッジいくつでやってる?
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:42:04.41 ID:8TTAt8BY0.net
>>9
国内業者だから最大25倍です。といっても実効レバは10倍ぐらいですね。
>>10
テレビ見ないけどまとめて払っています!ちょっと安くなりますよね!
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:42:44.02 ID:g0XiD2Na0.net
>>13
sbiか楽天あたりか?
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:45:26.03 ID:8TTAt8BY0.net
>>14
FXですか?
楽天、SBIはスプが広いため使いません。
主要口座はgmoやマネパですねー
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:52:36.70 ID:g0XiD2Na0.net
>>20
東京時間は基本暇
9時30~11時くらいに動きがあるくらいか
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:56:15.14 ID:8TTAt8BY0.net
>>21
そうです。
だから最初はほとんど何も出来ず、口座に貯金するだけでしたw
>>22
仲値ぐらいと中国時間で動くぐらいですよねー。
いつもは本屋に行ったり、映画みたりしています
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:30:59.09 ID:WT6LCwip0.net
初心者にもオススメなのおせーて
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:34:40.91 ID:8TTAt8BY0.net
投資を始めたきっかけは、大学で経済学部に入ったから。ただそれだけです。
投機をしているのは、資金の少なかった大学時代の運用方法を変えていないからです。
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:39:40.15 ID:8TTAt8BY0.net
大学の時、貯めていた30万円を元手に株を始める。
本を読んで勉強。教授にも質問したりする。
一月に1万円弱増やすことを目標にしていたら結構増えた。
20歳になりFX や先物を始める。株との違いに驚愕する。
また勉強すると安定して利益を出せるようになる。
就活をしなくなるw
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:41:14.19 ID:g0XiD2Na0.net
株は元本なければきついぞ
株主優待くらいか
fxは損切りちゃんとできないとな
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:47:29.17 ID:8TTAt8BY0.net
>>16
ですよねー。
バイト代を資金に足しながら頑張りましたよ。
投資口座に貯金してる感じどしたからねw
FXは20歳以上からじゃないと出来ないので、株ぐらいしか選択肢がなかった
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:53:02.50 ID:8TTAt8BY0.net
パソコン画面を何枚も出していません。
投資してるというと、そういうのをイメージする人多いですけどねw
ノート一台、ディスクトップ一台、タブレット一台、スマホ2台です。
主にノーパソで取引しているので、マクドナルドとかに居ますw
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:58:53.52 ID:8TTAt8BY0.net
お金は増えるけど使い道がないんですよね。
最近は不動産にいった方がいいのか悩み中です。
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:00:01.43 ID:g0XiD2Na0.net
不動産は上がると思うけど、オリンピック前に仕込みしないと
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:01:16.92 ID:A+Jq6WrU0.net
株は何で勉強した?
あと、どれくらい稼いだ?
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:06:51.69 ID:8TTAt8BY0.net
>>32
知識は本やネットです。
経済学の理論的なことは教授と話したりしましたよー。
でもほとんどは本やネットです。
今は生涯賃金ぐらいですね
>>33
ま、毎日、日々です。
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:13:23.03 ID:8TTAt8BY0.net
>>41
よくありますよね!
オレなんか、ディスクトップパソコンって書いちゃったしw
>>42
おすすめかー。
ウーン、投資ハウツー本だけでなく、経済の本を読んだりしました。
ユーロの成り立ちなど経済の歴史とか、行動ファイナンスや金融論などなど
FXに関わることはだいたい読みました!
株だとその会社関連の本は一通り読みますね
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:17:08.68 ID:A+Jq6WrU0.net
>>45
やっぱりめちゃくちゃ勉強してるんだ
会社関連の本を読むって事はある程度長期の売買やってるって事?
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:19:56.11 ID:8TTAt8BY0.net
>>47
株は中長期取引、FXはだいたい1週間単位で取引しています。
だから余計暇ですw
>>48
銀行株上がらんねー。
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:04:16.53 ID:OpBB74JE0.net
稼ぎ続ける自信どのぐらいある?
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:09:38.71 ID:8TTAt8BY0.net
>>36
うーん、世界中でバブルや崩壊が起きていますので、アンテナを常にはればずっと儲けられると思います。
ただ30歳ぐらいには引退すると思います。疲れますから、、、
>>37
(T^T)
56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:28:18.51 ID:8TTAt8BY0.net
駐車場経営してる人いますかー?
いろいろ聞きたいんです!
57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:29:12.58 ID:g0XiD2Na0.net
駐車場経営は立地に左右されるよなぁ
61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:36:32.65 ID:g0XiD2Na0.net
>>60
都内なら安泰
地方だと立地に左右
63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:39:48.82 ID:8TTAt8BY0.net
>>61
そうなんですか。
地方は過疎化して先細りかもしれませんしね。
やっぱり都内か……。もっと稼がないとなー。
30迄にはお金を作るシステムを作りたいけど、何がいいやらわからんな
109: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:36:16.22 ID:8TTAt8BY0.net
>>104
初心者はFXがいいと思う。
絶対儲かるとは言えない。てか、絶対損するよ!
資金額以上の損ということなら、滅多なことでは損しないよ。
>>105
投資で稼いでるなら就活しないのも手だよ!(げす顔)w
投資は貯金じゃないから、使いきる積もりで、彼女には言わない方がいいかもね!
儲けたら、学生じゃ行けないところ、出来ないこと、買えないものをあげると彼女喜ぶよ!
学生生活楽しんで!
127: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:01:33.23 ID:g0XiD2Na0.net
>>124
副業禁止だけど、株関連はおkだったはず
129: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:05:55.26 ID:8TTAt8BY0.net
>>127
あ、公務員は副業だめだよね。
でも、株とかは大丈夫なんだ?良かったね!
てか今は政府主導で株買ってるしねw
>>125
うんうん、楽しかったよ!彼女のびっくりする姿が可愛かったなー!
料理の一皿一皿にウェイターか説明してくれたりw
今は一人でファミレスが多いよね。。。(´;ω;`)
104: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:28:02.55 ID:U5juqgfQ0.net
初心者はFXでいいのか?
なにも知らないけど小さい額から始めれば損しない?
175: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:09:43.98 ID:VpGpa2RZ0.net
儲ける人と損する人の違いって何?
180: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:32:42.67 ID:8TTAt8BY0.net
>>175
儲ける人に共通項があるとは思わない。
儲ける人が儲けてる、、、とーとろじーw
色んな儲け方があるから正直分からんね。
こうだから、こう!って言えないよね。そんなもんです。
>>177
よくわかります。
夜中に叫びながら起きたり、寝汗でグッショリしたり、チャートの夢なんて日常的にみます。
オバマさんと安倍さんとイエレンさんと黒田さんには、何度も夢で文句を言ってます。
ポジポジが向いてないならやめたらいいじゃん(げす顔)
やめられないよねw
176: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:10:16.59 ID:SPm26SIX0.net
精神力
181: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:37:02.11 ID:jL8/X9Nh0.net
ポジポジってなに?チンポジ????
183: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:40:12.85 ID:8TTAt8BY0.net
>>181
常にポジションを持っている人のことだよ!
取引を休まずにパソコンつけるとすぐに取引を始めちゃう、せっかちで可愛い人達だよ!
動いてきたー!ポン円20ppの利益きたー!ドル円マイナス5ppだー
190: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:48:50.87 ID:SPm26SIX0.net
ぶっちゃけファンダとか中長期で儲けられる奴の意見なんて全く参考にならんよ
普通は無理だからきっと才能の問題
216: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:09:42.11 ID:fS4aFnPm0.net
儲けてる人に聞きたい
おれに競馬とFXの明確な違いを教えてくれ
というか競馬に比べるとこれがいいと思う利点を教えてほしい
217: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:11:37.24 ID:wIXOPAOt0.net
>>216
FXと競馬と同じだと考えてる奴は勝てないから尾っぽ巻いて働け
227: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:44:04.26 ID:fS4aFnPm0.net
>>220
儲かる仕組みや思考がなにかあるのかなって思ってさ
毎日10万ってなにかしらないと難しいと思うのよね
まあ投機なんだから勝負してるんだろうとは思うけど
これだったら勝てるっていうのが予想できないというか
考え付かないんだよね
228: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:44:51.40 ID:zWQ3dg/B0.net
>>216
FXと一言でいってもアプローチの仕方がいろいろあるかけど、デイトレとか超短期にかぎればギャンブルという確率の意味では一緒
ただサイコロを一人のジョッキーと馬が振るか、不特定多数の人が振るかの違いだな
218: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:13:24.36 ID:aVINU/MMi.net
fxと株は違うでしょ?
221: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:33:45.25 ID:wIXOPAOt0.net
>>218
全く知識ないなら
先物=FX>株
の順で難しいかな
先物とFXはそれぞれ特殊性があると思う
235: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:57:08.17 ID:wIXOPAOt0.net
先物=FX>株
って書いたのは株は受給(人気投票)見たいな所があるから割と難易度は低いと考えてる
先物=FXはテクニカルで割と勝てる(絶対は無いよ)
株で儲かってる奴でも先物とかFXでは勝てない事が多いと思うよ
あとテクニカルは突然のニュースには勝てないからその時はファンダが勝る

主婦やサラリーマンにも大人気なFXとは

FXについて漫画で優しく解説